ファミ通文庫
前巻感想はこちら↓ 読書感想:偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について - 読樹庵 さて、余人を交えぬ方式で綴られる、玲と陽菜の「こういうのでいいんだよ」系、「お前らまだ付き合ってないの?」的ラブコメである今作品。前巻を読まれた読者…
こんばんは。八月も終わろうとしている中、セミの鳴き声より虫の鳴き声の方が多くなってきたけど、やっぱりまだ続く暑さに変な気分になっている真白優樹です。さて本日は明日より順次発売される新刊の中から、このブログで紹介予定の作品についてお話したい…
こんばんは。もうそろそろ八月ですが雨の降る気配もなく暑さばかり、そろそろ暑さ以外の前振りネタを探したい真白優樹です。さて本日は現在発売中、から明日発売の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:八月初旬…
さて、時に画面の前の読者の皆様の中には動画配信者、youtuberになってみたい、と思われた方もおられるかもしれない。それが過去、か今かは分からないが。しかし今、youtubeというのは所謂レッドオーシャン、と呼ばれるものである、らしい。例えばゲーム動画…
さて、突然ではあるが私は先日社員旅行で香港まで行ってきたわけであるが、香港と言うのは煙草に厳しく、電子タバコも持ち込み不可、喫煙者は現地でたっけぇタバコを買わねばならず、喫煙者が多い社員の方々が嘆いていた訳であるが。当然、煙草というのは嗜…
こんばんは。そろそろ七月になりますが連日の暑さに参り気味な真白優樹です。さて本日は明日から順次発売予定の四レーベルの新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:七月初旬から中旬にかけての個人的要注目な新刊…
こんばんは。七月にそろそろなりますが、最近ラノベも高くなってきている気がしている真白優樹です。さて本日は、七月初旬から中旬にかけて発売される新刊の中から、個人的に要注目な作品について話していきたいと思います。 読書雑記:六月中旬から下旬にか…
前巻感想はこちら↓ 読書感想:カードゲームで世界が滅ぶ世界に転生してカードショップを開店したら、周囲から前作主人公だと思われている - 読樹庵 さて、前巻で始まった、ミツルという前作主人公のような転生者を中心とした、カードゲームアニメのお約束が…
こんばんは。最近段々雨の日が増えてきて気が滅入ってくる真白優樹です。雨の日のお仕事ってより疲れるのですが、勘弁してほしいものですね。さて本日は明日より順次発売される四レーベルの新刊の中から、このブログで紹介予定の作品についてお話したいと思…
さてさて、最近のラノベはゲームやラノベ、漫画などの悪役に転生する事が一つの流行なのであるが、大体悪役に転生したらやることは何か、というと、ざまぁされる前、悪役としての死を迎える前にその運命を回避するという事が基本であろう。と言う事は大体ど…
さて、時に居酒屋というお店がある。画面の前の読者の皆様の中にも行った事のある、という方も多分多くおられるであろう。多人数で行って楽しく飲んだり、一人で片隅の席で好きなペースで飲んだり、と様々な楽しみ方がそこにはあるであろう。そんなお店は、…
こんばんは。最近職場のムカつく上司に憎悪が煮えたぎる真白優樹です。さてそんな憎悪は置いておいて、本日は明日発売の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 ・追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされ…
さて、時に画面の前の読者の皆様は人助け、というものをしたことはあられるであろうか。されていると言う方は、形にこだわらなければ多いかもしれない。しかし街で困っている人を偶々通りかかって助ける、という経験があられる方は中々無い、かもしれない。…
こんばんは。最近寒かったり小春日和だったり体温調節が忙しい真白優樹です。さて本日は明日発売予定の新刊の中から、このブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:二月初旬から中旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。 - 読樹庵 …
さて、最近ダンジョン配信ものというのはラノベの流行の一つであるが、ふと思うに何故ダンジョンで配信するんだろうか。即座にモザイクかけないとグロ画像になるかもしれぬリスクもリターンもある訳なのだが。それはともかく。ダンジョン配信ものによくある…
こんばんは。年末が迫りそろそろ体力限界、真白優樹です。さて本日は明日発売予定の三レーベル分の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品を紹介したいと思います。 読書雑記:一月上旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。 - 読樹庵 一部作品は上…
さて、遊戯王やデュエル・マスターズ、ヴァンガード等世の中には様々なTCG、トレーディングカードゲームを題材にしたアニメが存在している訳であるが。アニメ内の対戦の結果次第で世界が滅ぶ、又は対戦している者の命が失われる、というのは当たり前の事…
こんばんは。最近涼しい日が増えてきて朝が過ごしやすい真白優樹です。さて本日は明日以降から発売予定の新刊の中から、このブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:十月初旬から中旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。 - 読樹…
こんばんは。最近、朝と夜が一気に涼しくなってきて体温調節に悩む真白優樹です。さて本日は十月初旬あたりから中旬にかけて発売される新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:九月中旬から下旬にかけての個人的要…
さて、時に画面の前の読者の皆様は棗恭介というキャラをご存じであろうか。端的に言うと主人公の属する友人グループのリーダーであり、主人公にとってはよき兄貴分、そしてヒロインの一人の兄な訳であるが。例えばゲームやアニメにおける兄キャラとは個性的…
前巻感想はこちら↓ 読書感想:追加戦士になりたくない黒騎士くん - 読樹庵 (hatenablog.com) さて、前巻の刊行から早くも一年、前巻で何が起きていたのかと言うのは上記の感想をさっと振り返って欲しいわけであるが。前回、宇宙の最強、ルインの元に殴り込み…
さて、今の日本ではニ十歳になれば自動的に大人として取り扱われる。お酒を飲むのもタバコを吸うのも自由、しかし年金やら保険料やら勝手に徴収されたりする。保険料は仕方ないにしても我々が老人になるであろう頃、超高齢化社会になっている筈だが、果たし…
こんばんは。最近台風接近中で雨の日が続いていてちょっと体力ダウン中、真白優樹です。さて本日は明日から発売される四レーベル分の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:九月初旬から中旬にかけての個人的要注…
こんばんは。最近台風が来ていますがあまりにも遅々とした歩みにちょっと苛々している真白優樹です。来るならさっさときて何処かへ行って欲しいですね。さて本日は明後日から九月半ばにかけて発売される新刊の中から個人的に要注目な新刊を紹介していきたい…
さて、例えば永遠の友情、なんて言葉があるけれど実際友情、というのは永遠とは言えない、かもしれない。例えば環境の変化で疎遠になってそのまま関係消滅、なんて事もあるかもしれないし、ケンカになって仲たがいして、そのまま関係性消滅、なんて事もある…
こんばんは。そろそろゴールデンウィーク、しかしいきなり暑くなってお疲れ気味な真白優樹です。さて本日はゴールデンウィークなので多分早売りされるだろうという事で、四レーベル分の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います…
さて、最近探偵もの、ミステリものが増えてきた気がする、というのはどこかで語った気がするが、ミステリものの派生形の一つとして異能ミステリ、なるものも増えてきている気がするのは私だけだろうか。異能、それは正しく超常的な力であり、人知の及ばぬ範…
こんばんは。一月もそろそろ終わりですが特に何も変わらぬ真白優樹です。さて本日は明日から順次発売される新刊の中から、このブログで紹介予定の作品について触れていきたいと思います。 読書雑記:二月初旬から中旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。 -…
前巻感想はこちら↓ 読書感想:ギャルに優しいオタク君 - 読樹庵 (hatenablog.com) さて、前巻で幅広いオタク系の技術を使いギャルである優愛を助ける浩一、というこの作品独自の世界観は形成された訳であるが。この作品が一足飛びに進むか、と言われたらそう…
こんばんは。最近年末進行で中々ブログ執筆計画が崩れがち、真白優樹です。さて本日は明日発売予定の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:一月初旬から中旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。 - 読樹庵 (hat…