GCN文庫

読書感想:最終兵器家族

さて、最終兵器彼女というとっても有名なアニメがあった訳であるが、画面の前の読者の皆様はご存じであろうか。今の時代、名前くらいしか聞いたことのない、という方もおられるかもしれない。かの作品は、ごく普通の女の子が最終兵器に改造され、外敵と戦う…

読書雑記:発売日前新刊紹介なお話。富士見ファンタジア文庫、ガガガ文庫、GCN文庫編。

こんばんは。職場で最近苛々が募り、食欲の秋が加速中な真白優樹です。さて本日は金曜日から月曜日にかけて発売される新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:十月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話…

読書雑記:十月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。

こんばんは。最近ゲーセンのクレーンゲームに若干沼り気味な真白優樹です。さて本日は、ちょっと早めですが十月中旬から下旬にかけて発売される新刊の中から、個人的要注目な新刊を紹介していきたいと思います。 読書雑記:十月初旬から中旬にかけての個人的…

読書感想:放課後の迷宮冒険者6 ~日本と異世界を行き来できるようになった僕はレベルアップに勤しみます~

前巻感想はこちら↓ 読書感想:放課後の迷宮冒険者5 ~日本と異世界を行き来できるようになった僕はレベルアップに勤しみます~ - 読樹庵 さて、前巻でスクレとエルドリッドの繋がりも出来て、晶は割と慕われている、という事が判明したわけであるが。画面の…

読書雑記:発売日前新刊紹介なお話。富士見ファンタジア文庫、GCN文庫編。

こんばんは。なんだか急に秋らしい気温になってきたのはいいんですが体温調節に苦慮する真白優樹です。さて本日は発売日的には明日発売予定の、富士見ファンタジア文庫及びGCN文庫の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います…

読書感想:クラスの美少女たちの素顔を、雇われた俺だけが知っている

さて、画面の前の読者の皆様も家のような余人の眼が無い場所においては気が緩むものであろう。気が緩んだのなら、かっちりとした服装ではなくて、ゆるっとした服装になる事もあるであろう。そんな姿が、普段外で見せている姿とはギャップのある、という方も…

読書感想:天才美少女三姉妹は居候にだけちょろ可愛い。2

前巻感想はこちら↓ 読書感想:天才美少女三姉妹は居候にだけちょろ可愛い。 - 読樹庵 さて、個人的最近のイチ押しでありもしかしたら、今年のこのラノの何処かでランクインもあり得るのでは、と思っているこの作品も遂に二巻目、前巻で理来と一夜、二葉、彩…

読書感想:だって、私はフリーダム! 魔工士フェイ、古代文明に挑みます

さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。皆様はフリーダム、と聞いてどんな言葉を連想されるであろうか。私はフリーダム、と聞くととあるガンダムがウイングを広げた姿を連想する次第であるのだが。それはさておき、フリーダム、即ち自由。人間誰しも自…

読書雑記:発売日前新刊紹介なお話。ガガガ文庫、富士見ファンタジア文庫、GCN文庫編。

こんばんは。長いのんびりとしたお休みも明けてしまい、早くも仕事で暑さを感じている真白優樹です。さて本日は明日発売予定の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:八月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新…

読書雑記:八月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。

こんばんは。お盆休みを満喫する、しかし気が付くと感想をバリバリ書けていないと思う真白優樹です。そろそろ本腰入れていかねば、という事で今回はちょっと早めですが、八月中旬から下旬にかけて発売される新刊の中から、個人的に要注目な新刊の紹介をして…

読書感想:僕らは彼女を王にする! ~クセすご最強パーティーは元リーダーのために暗躍します~

さて、昔とあるスーパー戦隊は「忍びなれども忍ばない」、というキャッチコピーを掲げていたような気がするがそれはさておき。忍んで何かをする、という事はそこには何か理由があるのではないだろうか。例えば自分たちが原因だ、とはバレたくないとか。主に…

読書感想:モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件5

前巻感想はこちら↓ 読書感想:モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件4 - 読樹庵 さて、前巻でマルスが正体を隠し西側諸国を漫遊していればそちらにも根付いていたハンドレッドの思想に戦慄しているその裏、ファルーンへと侵攻を開始していた、カサン…

読書感想:魔女と傭兵6 下

前巻感想はこちら↓ 読書感想:魔女と傭兵6 上 - 読樹庵 さて、前巻で悪徳の街、ストリゴまで転移してしまい、魔女らしき少女、シャナイアと遭遇しているジグであるが。一人残されたシアーシャは大丈夫なのか、と思われた読者様も画面の前にはおられるかもし…

読書雑記:発売日前新刊紹介なお話。GCN文庫編。

こんばんは。七月ももうすぐ後半、そろそろ本当の梅雨明けでしょうか真白優樹です。さて本日は、地元で既に発売されていたので、GCN文庫の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:七月中旬から下旬にかけての個…

読書雑記:七月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。

こんばんは。七月中盤、肉まんの気分を味わえる暑さが続いたと思ったら、明日からしばらくの雨予報に面倒くささを感じる真白優樹です。さて本日は、七月中旬から下旬にかけて発売される新刊の中から、個人的に要注目な新刊についてお話していきたいと思いま…

読書感想:突然住む家を失ったら憧れの女子達との秘密の同棲生活が始まったんだが?

さて、昨今食料品だの電気代だのが全体的に高騰しており家計を圧迫、そこに対する対策が再来週が投票日であるらしい参議院選挙の各党の公約の中にも盛り込まれていたりする訳であるが。正直、そう簡単にいくのだろうか。その政策の実現、というのは簡単なも…

読書感想:魔女と傭兵6 上

さて、一つの街を舞台に大暴れしてきたジグとシアーシャの物語である今作品であるが、今巻はシリーズ初の上下巻、となる訳である。では一体、つまり今巻の間で事件は解決しない、というこれまた初めての事態である。と言う事はそれにふさわしい事件が起きる…

読書雑記:発売日前新刊紹介のお話。富士見ファンタジア文庫、GCN文庫編。

こんばんは。まだまだ暑い日が続きますが来週は涼しくなるのでしょうか、真白優樹です。さて本日は明日発売予定の富士見ファンタジア文庫とGCN文庫の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:六月中旬から下旬に…

読書雑記:六月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。

こんばんは。社員旅行中に読み終えた積読ラノベ、そろそろ感想に変えていきたい真白優樹です。さて本日は、今月中旬から下旬にかけて発売される新刊の中から、個人的に要注目な新刊を紹介していきたいと思います。 読書雑記:六月初旬から中旬にかけての個人…

読書感想:黒猫を拾ったら俺んちが二大美少女の溜まり場になった。

さて、最近はあまり大体的に報道もされなくなった気もするが、「飼育崩壊」や捨て猫、捨て犬等のペットを捨てると言う行為が問題として報道されているのを見たことのあると言う読者様もおられるかもしれない。個人的に思う次第であるのだが、何故捨てるのだ…

読書雑記:発売日前新刊紹介なお話。ガガガ文庫、富士見ファンタジア文庫、GCN文庫編。

こんばんは。最近五月なのに暑い日だったり梅雨のような雨の日が多くて滅入ってくる真白優樹です。さて本日は、明日から愛知では順次発売される三レーベル分の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:五月中旬から…

読書雑記:五月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。

こんばんは。ゴールデンウィークが終わると、すぐにお盆休みが恋しくなってきた気がする真白優樹です。さて本日は、五月中旬から下旬にかけて発売される新刊の中から、個人的に要注目な新刊についてお話したいと思います。 読書雑記:五月初旬から中旬にかけ…

読書感想:デレたい彼女の裏表2

前巻感想はこちら↓ 読書感想:デレたい彼女の裏表 - 読樹庵 さてさて、前巻で男の子だと勘違いしていたもう一人の幼馴染、陽が戻ってきて他人から幼馴染に戻った氷菓と伊織でありますが。陽の事は忘れてはいけない、という訳でありまして。 前巻が氷菓のター…

読書感想:全員覚悟ガンギマリなエロゲーの邪教徒モブに転生してしまった件3

前巻感想はこちら↓ 読書感想:全員覚悟ガンギマリなエロゲーの邪教徒モブに転生してしまった件2 - 読樹庵 さてさて、孕み袋から生まれたオクリ―に帰る場所などどこにもなく。前巻、ファンキロを殺す、という分水嶺を踏み越えたからこそ最早進み続ける以外に…

読書雑記:発売日前新刊紹介なお話。ガガガ文庫、富士見ファンタジア文庫、GCN文庫編。

こんばんは。何だか寒くなったり暑くなったり、身体がついていけなくなりそうな真白優樹です。さて本日は明日から順次発売される三レーベルの新刊の中から、このブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:四月中旬から下旬にかけての…

読書感想:人気配信者たちのマネージャーになったら、全員元カノだった2

前巻感想はこちら↓ 読書感想:人気配信者たちのマネージャーになったら、全員元カノだった - 読樹庵 さて、前巻で始まった恵とメイ、彩奈、燈子のインモラルでどろっどろなラブストーリー。メイと燈子がにらみ合いを始める中、彩奈はまだ気づかず、という状…

読書感想:天才美少女三姉妹は居候にだけちょろ可愛い。

さて、全国から集まった子供達のチームが丸が書かれた白い帽子とバツが書かれた赤い帽子を手にクイズに挑むのは、「天才クイズ」という番組である。かつて東大生たちが常人では多分分からない、と思われるクイズを軽々クリアしていたのは「東大王」である。…

読書雑記:発売日前新刊紹介なお話。ファンタジア文庫、GCN文庫、ダッシュエックス文庫編。

こんばんは。寒気に一週間も覆われると言うのは勘弁してほしい真白優樹です。本日は明日から発売される三レーベル分の新刊の中からこのブログで紹介予定の作品についてお話したいと思います。 読書雑記:二月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話…

読書雑記:二月中旬から下旬にかけての個人的要注目な新刊のお話。

こんばんは。二月もそろそろ中盤、寒すぎやしませんか、真白優樹です。さて本日は二月中旬から下旬にかけて発売される新刊の中から、個人的に要注目な新刊について紹介していきたいと思います。 読書雑記:二月初旬から中旬にかけての個人的要注目な新刊のお…

読書感想:モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件4

前巻感想はこちら↓ 読書感想:モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件3 - 読樹庵 さて、前巻で司祭を招いたら結局獅子身中の虫、を抱え込むようになってしまった我らが狂王、マルスであるが。前巻で各国の連合により聖戦の名の下に仕掛けられた大戦、…