ダッシュエックス文庫
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方は泣きっ面に蜂と言わんばかりに、次々と不幸に見舞われたことはあられるであろうか。次々と不運と不幸が連鎖して、死にたくなってしまった事はあられるであろうか。 ダンジョンが存在し、冒険者が存在すると…
前巻感想はこちら↓ 異世界蹂躙 ―淫靡な洞窟のその奥で― - 読樹庵 (hatenablog.com) さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方はスライムの特性、もしくは強みって何だと思われるだろうか。柔らかい身体だろうか、それとも核を潰されぬ限りの不死身性…
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。NTRと書いて寝取りと読む、そんな創作のジャンルを好まれる方はどれくらいおられるだろうか。寝取りは嫌い、だけど愛のある寝取りなら許せる。そんな読者様はどれほどおられるだろうか。 ここ数十年ほどの間に…
こんにちは。本日はこれからちょっと泊まり込みの用事がある為こんな時間の更新となります、真白優樹です。では本日は、今日くらいしか時間がなさそうなので、来週発売予定の三レーベルの中から個人的期待の新作、及び続刊についてお話したいと思います。 ク…
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方は忘れられない人はおられるであろうか。忘れられぬ出会い、忘れられぬ思い出というものはあられるであろうか。 魔王が軍隊を率いて人に仇を為し、勇者がそれを阻まんと戦うとある異世界。その世界の勇者パー…
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方はもし、知らぬ間に自分の日常が侵食されているとしたらどうするだろうか。気付かぬ間に世界が見知らぬ要素に浸食され、日常が狂っているとしたら貴方はどうするだろうか。 日本のとある企業に勤める青年、秋…
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方は専業主婦という言葉に聞き覚えは、恐らくあるとの仮定の下で話を進めさせていただくが、「専業主夫」という言葉に聞き覚えはあられるであろうか。昨今の女性の社会進出が進み始めている世界で、女ではなく…
こんばんは。久方ぶりに歯の検査に行ったら、歯が意外とヤバい事になっていた真白優樹です。皆様、歯科は定期的に行きましょう。あと歯はなるべくきちんと磨きましょう。さて、それは置いといて今回はMF文庫、オーバーラップ文庫、ダッシュエックス文庫の…
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方は例えば大学生になる、若しくは社会人になる等新しい環境での生活を始める際に何か新しい趣味を始めたいと思われるだろうか、若しくは何か始められた事はあるだろうか。新しい趣味を始めるのに丁度よいタイ…
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方はわらしべ長者の昔話はご存じであろうか。 今の世の中だと知らぬ人もおられるかもしれないので、思いっきり簡単に言うのであれば拾ったわらを次々と物々交換していき最後には豪邸となる昔話である。 そんな…
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方はもし、明日世界にファンタジー世界にしかいない筈の魔物が世界に溢れて世界が崩壊したとしたら、生き延びられる自信はあられるであろうか。誰かとの合流を目指すなら、誰との合流を目指すだろうか。 とある…
こんばんは。そろそろ十月も終わりまして私が誕生日を迎える十一月が迫ってきましたが、この年齢になると特に感慨もない真白優樹です。一年生き抜きまた一つ、年を取るという事なのです。 では明日、明後日、明々後日にかけて新刊が発売されるという事で発売…
ファンタジー編はこちら↓ https://yuukimasiro.hatenablog.com/entry/2020/09/06/223108?_ga=2.258187721.278350096.1597930789-1866782838.1445014628 再びこんばんは。紹介纏め記事を書いていたら、基本的に新刊ばかりを読んでいるからか、ほぼファンタジ…
前巻感想はこちら↓ https://yuukimasiro.hatenablog.com/entry/2020/02/21/234815 さて、みかみてれん先生の書かれるガールズラブコメの片割れ、明るい方(個人的主観)のこの作品も遂に二巻が発売である。ではこの二巻では何が描かれるのか。それは前巻で真…
さて、突然ではあるが画面の前の読者の皆様。貴方はもしこの世界にダンジョンなるものが出現したら一攫千金を狙い命を賭けて探索する冒険者となるだろうか。それとも見向きもせず平穏な日常に耽溺するだろうかどちらだろうか。 この世界の何の変哲もない日本…
こんばんは。最近、毎日走り込みをしているため徐々に鈍っていた身体が毎日部活に明け暮れていた時代を思い出してきた気のする真白優樹です。では本日は相変わらずちょっと早いですが、今月二十五日発売の新作の中から個人的期待の新作及び続刊についてお話…
問:スライムと聞いて連想するスライムは? 答:リバイバルスライム(現半引退中の決闘者の発言) さて、画面の前の読者の皆様はスライムと聞いてどんな存在を連想するだろうか。 スライム、それはファンタジー世界に置いて必ず存在していると言っても過言で…
こんばんは、真白優樹です。さて、本日も勿論新作の感想を投稿したい所なのですが、明日はMF文庫の発売日であり、ダッシュエックス文庫もオーバーラップ文庫も早売りが予想されている事態なのです。なので、まずは肩慣らしならぬ指慣らし兼、新作感想投稿前…
さて、画面の前の読者の皆様に一つ質問したいが、貴方は坂本龍馬という偉人についてどれほどの事をご存じであろうか。彼に対して、どんな印象を抱かれているであろうか。 幕末ごろにかけてを描いたドラマであれば大抵の場合出てくると言っても過言ではない彼…
問:貴方の一番好きな丈月先生の作品は? 答:クロニクル・レギオン(私の場合) さて、丈月城先生といえばカンピオーネ!シリーズや盟約のリヴァイアサンシリーズを始めとして数々の人気作を手掛けられた先生であり、ダッシュエックス文庫においてもクロニ…
こんばんは。六月もそろそろ終わるという事で七月が個人的に勝負の月であるという事を改めて実感し直している真白優樹です。では個人的な勝負の内容についてはその内報告させていただきますこととして、今日も発売日前日恒例の新刊及び続刊の報告をしたいと…
突然ではあるが画面の前の読者の皆様、貴方はとなりのトトロはご存じであろうか。子供の時にだけ訪れる不思議な出会い、ならばトトロもまたそういう存在だったのかもしれない。 この作品におけるクラーケンやドラゴンのような西洋の怪物、そして鬼やぬりかべ…
ポーション。それはファンタジーやRPGの世界においてはお馴染みの薬である。それは画面の前の読者の皆様もご存じではないだろうか。では、ポーションというのは何処まで可能性があるものだろうか。 そんなふとした疑問を図らずも体現してしまっているのがこ…
突然ではあるが画面の前の読者の皆様の中で、高校デビューに何かしらの思い出がある読者様はその思い出を教えてください参考にいたしますので(←何の参考だ) さて、ガールズラブコメフェアという事で「ありおと」こと「女同士とかありえないでしょと言い張…